top of page
検索


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年7月16日読了時間: 1分
販売情報 7月16日~
現在販売している「栽培期間中無農薬で育てた野菜」 の種類と価格をお知らせいたします。 たまねぎ 1キロ 100円 ~ 150円 じゃがいも 1キロ 200円 枝豆 1袋(枝付き200~300グラム) 200円 残り僅か!!...
閲覧数:52回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年7月8日読了時間: 1分
野菜の販売情報
現在販売している「栽培期間中無農薬で育てた野菜」 の種類と価格をお知らせいたします。 たまねぎ 1キロ 100円 ~ 150円 じゃがいも 1キロ 200円 枝豆 1袋(枝付き200~300グラム) 200円...
閲覧数:33回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年7月2日読了時間: 1分
今年は枝豆が良くできました
昨年も挑戦した枝豆ですが、昨年は虫に食われ、 雑草にまかれあまり実が入りませんでした。 今年は古くなった大きな網をもらえたので、 その網を使って全体を覆ったので、虫食いがとても少なくなりました。 雑草の影響が少なかった畝の豆は良く実が詰まってとても美味しくできました。
閲覧数:18回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年7月2日読了時間: 1分
かぼちゃが大きくなってきました
以前、植え付けしたかぼちゃですが、日に日に大きくなってきました。 実も付いて、収穫が楽しみです。 植え付け時に周りに肥料袋で行燈をしたものと そうでないものがありましたが、やはり行燈をしたものの方が 成長が良いようです。 来年はできる限り多くやってみようと思います。
閲覧数:13回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年5月31日読了時間: 1分
さつまいももたくさん植えました
毎年好評のさつまいもは今年は思い切って3倍以上の本数を植えました。 収穫体験も行う予定なので、複数の畑に分散して植えて 生育のばらつきがあっても大丈夫なようにしておきました。 植える畝の高さも変えてみたので収穫時に検証してみたいと思います。
閲覧数:19回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年5月31日読了時間: 1分
かぼちゃたくさん植え付けしました
最終的に昨年はかぼちゃの収量がまずまず良かったので、 今年はもっとたくさんの苗を植えることにしました。 ある程度は植え終わしましたが、まだまだ種まきしたものが たくさんあるので、空きスペースにどんどん植えていこうと思います。
閲覧数:10回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年5月31日読了時間: 1分
とまと植え付け
前回の更新からだいぶ時間が経ちましたが、 その間、たくさんの作業をしました。 収穫の遅れた葉物野菜は、たくさんの花をつけて 観賞用の花として畑を賑やかにしてくれました。 今年も中玉トマトを中心にミニトマト数種類を植えました。...
閲覧数:8回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年4月2日読了時間: 1分
細いながらもアスパラガス
昨年植えていたアスパラガスが春を迎えて成長を始めました。 種から植えて2年目なのでまだまだ細くて弱弱しいですが、 しっかりアスパラガスの形をしていてあと数年して、 収穫できるようになるのが楽しみです。
閲覧数:11回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年3月26日読了時間: 1分
じゃがいも植え付け
先週から始めていたじゃがいも植え付けがやっと終わりました。 保育園のお友達に植え付けを手伝ってもらってからも、 利用者さんに作業を進めてもらっていました。 予定より少し遅くなりましたが植え終わりました。 次は自然薯と里芋の準備です。
閲覧数:15回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年3月19日読了時間: 1分
じゃがいも植え付け体験
じゃがいもの植え付け作業を近所の保育園のお友達に お手伝いをしてもらいました。 みんな楽しんで植え付けをしてくれました。 途中からは早い者勝ちだったのでみんな手早く植え付けをしては、 走って次の種芋を取りに来てくれました。 芽が出たら、じゃがいもの観察をしてもらおうと思います。
閲覧数:32回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年3月19日読了時間: 1分
今年のたまねぎは・・・
今年のたまねぎは苗作りの段階で失敗気味だったので、 成長がとても心配です。 現状は微妙なところですが、なんとか収穫まで頑張ってほしいです。
閲覧数:12回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年3月19日読了時間: 1分
じゃがいもの植え付け準備
じゃがいもの種芋をカットし植え付けの準備をしました。 今年はマルチを張って、穴をあけて植える予定です。 レンタルしたマルチャーは平畝しか対応していないため、 穴を深くして植え付ける予定です。
閲覧数:31回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年3月5日読了時間: 1分
啓蟄
そろそろ虫たちも動きが活発になってきます。 ミツバチも元気に飛び回っています。 自然を感じる季節です。
閲覧数:20回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年2月26日読了時間: 1分
とっても小ぶりな自然薯
昨年の春に植え付けをした自然薯ですが、 およそ10ヶ月の時を経て掘り出されることになりました。 10ヶ月もの時間を経過したとは思えないほど小ぶりな自然薯です。 このまま食べてしまうのも小さくてもったいないので 種芋としてまた植えることにします。...
閲覧数:14回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年2月26日読了時間: 1分
SDGs(持続可能な開発目標)
埼玉県が推進している「埼玉版SDGs」の取り組みに当事業所も 第1期から登録しています。 当事業所では、農業を主体におこなっている 障がい者の就労継続支援施設として、 主に持続可能な農業を目指していきます。 また、農業や事業所の活動を通じて地域社会に貢献できるよう...
閲覧数:36回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年2月12日読了時間: 1分
暖かくなる時期に備えて
暖かくなり雑草や雑木が成長してくる前に、 お借りしている土地の雑草管理を進めています。 のび放題だった雑草や雑木をここぞとばかりに刈り込みました。 そろそろじゃがいもの植え付けの準備も始めるところです。 忙しくなればネタも増えるので更新回数も増えると思います。 ご期待ください!!
閲覧数:29回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年1月29日読了時間: 1分
春が待ち遠しい
まだ寒い日が続いていますが畑では少しずつ春が近づいてきています。 春のスタートダッシュのために、少しずつですが種まき等を始めています。 同時に土つくりのために堆肥作りや畑の片づけを進めています。 まずはじゃがいもや葉物野菜から始まり、里芋、さつまいも、ねぎ......
閲覧数:20回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2021年1月15日読了時間: 1分
本年もよろしくお願いいたします。
1月もあっという間に折り返しとなりました。 畑作業も少しずつ忙しくなってきました。 今年は各シーズンで数種類は収穫できるよう栽培していく予定です。 お楽しみに!
閲覧数:10回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2020年12月11日読了時間: 1分
今年もにんにくを栽培しています
9月中に植えたにんにくは少し大きくなりました。 この後、冬をじっと耐えて春になるといっきに成長しだします。 今年は昨年より早めに植えたため、昨年よりやや大きく育った状態で 冬を迎えることになりました。 今年は、葉を伸ばすためにひもで押さえてみました。...
閲覧数:17回
0件のコメント


株式会社メガテラフーズ東松山第1事業所
2020年12月7日読了時間: 1分
たまねぎ苗植え
先月の下旬から少しずつたまねぎの苗を植えています。 本来ならもう少し早い時期に植えたいところですが、 今年は苗の生育が遅く植える時期も遅くなってしまいました。 植え付け本数も昨年より少なくなりそうです。 残りの苗も順次植えていく予定です。
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page